ブルーベリーシーズンのルーティン~vol852

観光農園の始め方
スポンサーリンク

脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。

農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。

有機JAS認証を取得した「オーガニックブルーベリー」を栽培しています。

かんざきたつやのプロフィールページを見る

「ブルーベリーの森あづみのホームページ」をみる。

インスタグラムもやってます。

YouTube動画をみる

⇒LINE公式アカウントはこちら

⇒threads始めました!

2024年のブルーベリー狩りは8月1日(木)から始まりました。

先駆けて、7月31日より、通信販売の発送がスタートしています。

今回は、私のブルーベリーシーズン(概ね8月から9月)の毎日の過ごし方について書いてみました。

スポンサーリンク

ブルーベリーシーズンのルーティン

日の出とともに収穫作業

日の出とともに収穫作業をします。

2024年も「食べチョク」(㈱ビビットガーデン)と「楽天ファーム」(楽天農業㈱)を中心とした通信販売を展開しています。

朝のうちに、収穫することで、発送するための予冷時に結露が発生しにくくなります。

もちろん、涼しいので作業性も良いです。

8月の中旬まで分だけでも、既に、昨年同時期の倍程度の予約注文を頂いています。

さすがに、家族だけでは、手が回らなくなっているため、今年から雇用もしています。

収穫後は、専用冷蔵庫で6時間以上予冷します。

観光農園の準備

朝ごはんを食べて、観光農園の準備をはじめます。

9時から予約が入っていることが多いですが、あせるとミスが増えるので、慌てず、落ち着いて準備します。

観光農園の運営&パック詰め

観光農園の接客などの運営をします。

基本的に予約制ですので、合間をみながら、パック詰め作業も行います。

実を一つ一つみながら丁寧に選果作業を行います。

お客さんが多いタイミングや、妻や雇用でお願いした方に、やっていただけるときは、観光農園の方にずっといたり、合間に、直売所用を収穫したりします。

草刈りなども合間や休園日に行います。

また、今年は、ケーキ屋さん、パン屋さんや自然食品のお店からの注文も多いため、そちらにも対応したりもしています。

観光農園を片付けして発送

観光農園が終了すると、片付けをして、戻り、箱詰めなどの梱包作業を行い、夕方、配送業者さんの方へ持ち込みます。

ここでやっと、今日もお疲れ様でした~という感じになります。

帰りにコンビニでコーヒーを買ったりして、一息です。

夜は「情報発信」

ホームページの投稿やInstagramの投稿はほぼ毎日やっており、ブログは水曜日と日曜日の更新をしています。

昨年はあまり、この時期はできなかったのですが、今年はどうにかできています。

やることは多いのだけど、忙しいという感じではない・・・?

昨年も似たような毎日でしたが、今年は販売量、お客さんのご予約ペースなども、非常に上がりました。

本来なら、作業量は増えて忙しくなったはずです。

しかし、昨年よりは、経験を積んで、気持ち的にやや余裕があるような気がします。

昨年の2カ月くらいはブログが更新できなかったので(笑)。

そう思うと、今年は気持ち的にやゆったりやっているように思います。

お知らせ

ラビットアイ系のオーガニックブルーベリーの予約販売中です。

幸せフルーツ工房へのレビュー・商品:長野県|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 - 農家・漁師から旬の食材を直送
長野県 幸せフルーツ工房の紹介ページです。 2019年に脱サラし、新規就農しました。長野県安曇野でオーガニックブルーベリー(有機JAS認証)などを栽培しています。農薬や化学肥料を使用せずに、信州安曇野の大地の力、ブルーベリー本来の潜在能力を最大限に引き出す「ど根性栽培」に取り組んでいます。
【楽天市場】【受付終了】有機生ブルーベリー500g/1kg (1パック250g) ★8月上旬〜9月下旬頃お届け予定★ 長野県安曇野市産のオーガニックブルーベリー ラッピング対応可ギフトにもおすすめ 楽天ファーム こだわり農家直送 幸せフルーツ工房:楽天ファーム
国産 ラビットアイ 露地栽培 ギフト 贈答 御中元 内祝 ジャム お菓子作り 製菓材料 御祝 御礼 栽培期間中農薬不使用 有機JAS認証 ど根性栽培 草生栽培 農家応援ポイントアップ対象。【受付終了】有機生ブルーベリー500g/1kg (1パック250g) ★8月上旬〜9月下旬頃お届け予定★ 長野県安曇野市産のオーガニ...

2024年、ブルーベリーの森あづみの「オーガニックブルーベリー狩り」開始しました。

ぜひ、信州安曇野の素敵な農村へおでかけください。

⇒ご予約はこちら

⇒じゃらんからのご予約はこちら

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

※「にほんブログ村」のブログランキングに参加しています。 よろしければ、画像をクリックしていただけるとランキングに反映され、励みになります。

にほんブログ村 ベンチャーブログへ

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました