ステビアの越冬準備〜熱帯ハーブの試行錯誤~vol503

ハーブ
スポンサーリンク

脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。

農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。

かんざきたつやのプロフィールページを見る

「ブルーベリーの森あづみのホームページ」をみる。

インスタグラムもやってます。

YouTube動画をみる

⇒LINE公式アカウントはこちら

ブルーベリーの森あづみのでは、ハーブ園でハーブを育てています。

現在、カモミールとレモングラスはハーブティーとしても販売しております。

ブルーベリー狩りでも楽しめます☆

熱帯出身のハーブは、長野県安曇野市での越冬が厳しいのですが、

試行錯誤しながら、越冬準備をしています。

「ステビアの越冬準備」を始めました。

スポンサーリンク

甘みでブレンドハーブティーを「まとめる」ステビア

「ステビア」はパラグアイをはじめとする南アメリカ原産のキク科の年草です。

甘味が強く、ショ糖の300倍の甘味を持ちますが、カロリーはゼロです。

少し前に流行りましたが、現在でも甘味料としても広く用いられています。

ハーブティーをブレンドするときに、少し加えると、

味が「まとまり」、飲みやすくなることが多いです。

ステビア自体にも強壮作用が期待できます。

なお、私は、同じ目的でリコリスの根を使うこともあります。

初めてステビアを使った時に、たくさん入れてしまい、シロップができあがってしまった思い出があります(笑)。

ステビアは育てやすく増えるハーブです

前回紹介したレモングラス同様、育てやすく、増やしやすいハーブです。

挿し木などでもよく増えます。

バジルのように摘心していいくと、脇芽がどんどん伸びて、収量が増えていきます。

ステビアの越冬準備開始

ステビアは、寒さに弱いハーブです。

日本でも屋外で越冬できる地域もあるようですが、長野県安曇野市では難しいです。

基本的に、「掘り出して室内で越冬」させています。

なるべく土付きのまま掘り出して、鉢上げします。

鉢に植えるとちょっとした鉢物のようになりました。

花が咲いています。

昨年も、同じようにして屋内で越冬しました。

地上分はそのうち枯れますが、春先に新芽が出てきます。

春にまた、ハーブ園に植えます。

ハーブの魅力、さらに伝えたい

ブルーベリーの森あづみののハーブは、お客さまに、摘み取って頂くこともできます。

もっともっとハーブを楽しみながら、ハーブの魅力を伝えたい。

そういう思いから、メディカルハーブ協会のメディカルハーブコーディネーターとハーブ&ライフコーディネーターの資格を取得しました。

(↓ベニシア・スタンリー・スミスさんの本もよく参考にしています)

さらに、大好きなブルーベリーとハーブが楽しめる場所にしていきたいです。

ハーブとの出会い~ブルーベリーと同じくらい大好きです~ vol327
脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。⇒かんざきたつやのプロフィ...
ブルーベリーの森、ナッツの森、ハーブの森へ・・・ vol293
脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。⇒かんざきたつやのプロフィ...
オーガニックローズ園(ハマナス園)作りですvol430
脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。⇒かんざきたつやのプロフィ...
レモングラスの越冬準備〜熱帯ハーブの試行錯誤~vol495
脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。⇒かんざきたつやのプロフィ...

※「にほんブログ村」のブログランキングに参加しています。 よろしければ、画像をクリックしていただけるとランキングに反映され、励みになります。

にほんブログ村 ベンチャーブログへ

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました