ハーブとの出会い~ブルーベリーと同じくらい大好きです~ vol327

パーマカルチャー
スポンサーリンク

脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。

農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。

かんざきたつやのプロフィールページを見る

「ブルーベリーの森あづみのホームページ」をみる。

インスタグラムもやってます。

YouTube動画始めました☆

私が本格的にハーブの栽培や勉強を始めたのは2年程前になります。

それまでは、家庭菜園のコンパニオンプランツとしてバジル、イタリアンパセリ、ナスタチウムなどを育てていましたが、あくまで「サブ的な作物」という位置づけでした。

その後、ブルーベリー観光農園の内容を考えていくときに、なぜか「ハーブ園を作りたい。」と直感的に思ったのでした。

今では、正直なところ、ブルーベリーと同じくらいウェイトを置いているのですが、今回はハーブに魅了されたきっかけについて書いてみました。

スポンサーリンク

ローズマリーの香りが毎日楽しみで・・・

ある時、友人から贈り物をもらいました。

そこには、ローズマリーの小枝が添えてありました。

とてもよい香りで、私は、小さな花瓶にさして、毎朝、ローズマリーの香りをかいでいました。

枯れないように、少しずつ切り戻ししていたので、最後にはすごい小さくなりましたが(笑)、香りをかぐのが本当に楽しみでした。

これが、ハーブに興味をもったきっかです。

ブルーベリー農園にハーブ園をつくりたい

(↑ハーブを植える前、竹で作ったティピーを中心に、キーホールガーデンやスパイラルガーデンなどの植床をつくりました)

その後、安曇野市に農地をお借りすることができ、ブルーベリーを植えました。

ブルーベリーだけではなく「食べられる森」を作りたかったので、果樹を植えようと思っていましたが、その頃には今の構想は固まっていませんでした。

ある時、直感的に「ハーブ園を作りたい」と思ったのでした。

一体どういうハーブがあって、寒い冬でも大丈夫か?などなど全く知識がなかったので、

本などを読みあさったり、ハーブティーをいろいろ買ってきて、試したりしていました。

(↑ローズヒップ、ハイビスカス、ステビアのブレンド。疲れがたまったときの疲労回復などに効能のあるブレンドです)

特にベニシア・スタンリー・スミスさんの「ベニシアの庭づくり~ハーブと暮らす12カ月~」(世界文化社)は挿絵も綺麗で、エッセイのようで、読んでいて楽しくなります。季節のハーブや利用方法なども参考になりました。

農園に小さなハーブ園ができる

農園のハーブ園ができたのは、2021年でした。

ブルーベリー農園の中、ティピーを中心に、キーホールガーデン、スパイラルガーデンを作り、様々なハーブを植えました。

レモングラス、レモンタイム、レモンバーム、レイモンタイム、クリーピングタイム、バタフライピー、ヒソップ、ラベンダー、コモンマロウ、マーシュマロウ、ベルガモット、エキナセア、ホーリーバジル、ジェノベーゼバジル、コモンセージ、ローズマリー、ペパーミント、エルダー、パクチー、ナスタチウム、ホップ、アーティチョーク、などなど・・・・どれも本当によく育ってくれました。

(↑ティピーに絡みながら生育するホップ。ビールのイメージが強いですが、リラックス効果のあるハーブティーになります)

ブルーベリー農園に来ていただきたお客様に持ち帰っていただいたり、ハーブティーを作ったりしました。

また、マルシェでエディブルフラワーやフレッシュハーブを販売しました。

どれも無肥料でも大きく育ち、大地のエネルギーを感じました。

私の栽培の方針である「自然の力を活かす栽培」にぴったりの作物だと思いました。

ハーブの魅力は、ティーや食材として食べるだけではなく、香りを楽しんだり、入浴や体のケアなど生活の様々な部分に関わりながら、そのエネルギーを感じられることです。

必要なものは全て自然物でまかなわれているのではないかと思わずはいられませんでした。

フルーツ&ナッツ&ハーブの森へ・・・

その後、日本メディカルハーブ協会の「メディカルハーブコーディネーター」の資格を取得したり、ハーブティーのブレンドなどを研究するようになり、

最近はインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」とハーブの関係などを勉強しています。

まだまだ知りたいこと、学びたいことはたくさんあります。絶賛ハマり中です☆

奇しくも、来園2022年から10a(1,000m2)ほどの畑を新たにお借りすることになり、ハーブ園をより本格的に作ろうと思っています。

今年2021年から念願だったヘーゼルナッツ栽培もスタートしており、

「ブルーベリー(&いろいろフルーツ)の森」「ナッツの森」「ハーブの森」という、

「食べられる森」を作りたい・・・・という思いが、少しずつ実現しつつあります。

ブルーベリー、ナッツと同じくらいハーブの魅力もお伝えできれば嬉しいと思っています。

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

※「にほんブログ村」のブログランキングに参加しています。 よろしければ、画像をクリックしていただけるとランキングに反映され、励みになります。

にほんブログ村 ベンチャーブログへ

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました