脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz))です。
農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。
ブルーベリーの森を中心に、自然の力で育った木の実や野菜を食べ放題・・・ブルーベリーの森あづみのがいよいよ来シーズンからオープンします。
実は、もう一つ、やりたいことがあって・・・それは「ナッツ園」です。
というのも、私はナッツも大好きで、放っておくと、子どもそっちのけで全部食べてしまいます(笑)
もちろんブルーベリーも大好きなので、今のところそちらを優先してきていますが、もう一つのプロジェクトとしてナッツ園もやりたいと思っています。
今回、始められそうな目途が立ってきたので、それについて書いてみました。
子どものころから木の実(フルーツ&ナッツ)好き
私は、子どものころからフルーツやナッツが大好きで、将来の夢は「くだもの屋さん」でした。
サッカー選手とか警察官にあこがれる友達の多い中で「くだもの屋さん」って(笑)
毎日、くだものを食べていられると思っていたみたいです。
それから30年くらいたって、ブルーベリーとフルーツの森を作りはじめました。
実現しつつあります。
「ナッツ園」始動します
新たな農地を紹介いただきました
きっかけは、最初の農地を紹介いただいた地元の農業委員さんから、耕作放棄地気味になっていた農地を紹介されたことでした。
15aほどの農地ですが、ブルーベリー園からは150mほど離れているため、ブルーベリーの摘み取り園としては少し使いにくい立地でした。
そこで、もう一つのプロジェクト「ナッツ園」をスタートすることにしました。
ずっとやりたいことではあったのですが、ブルーベリー園が軌道にのってからの方がいいのかすごく悩んでいました。
状況に背中を押された感じです。
ヘーゼルナッツを栽培
具体的には「ヘーゼルナッツ」を中心にスタートしたいと思っています。
西洋ハシバミともいい、気候は長野県には適しており、病虫害はほとんどなく、無農薬・無肥料・無灌水といった3大「無し」も可能な作物です。
私のブルーベリー栽培はど根性栽培と呼ばれる方法で、それに近いので、あまり抵抗なくできそうな気がします。
マカデミアンナッツを作りたいのですが、気候的に無理のようです(笑)。徐々にクルミやクリなども栽培していきたいと思います。
年明けに、以前から、知り合いであった、長野市でヘーゼルナッツを普及されている方に、相談に行く予定です。
以前、クラウドファンディングを通じて知り合い、ヘーゼルナッツについていろいろと教えていただいたことがありました。
安曇野市に引っ越してからは、ずっとお会いしていませんでしたが、嬉しい再会です。
まとめ
私たちは、子どもの頃から、目標をたてて、努力することを教わります。
とても大切なことだと思うのですが、重要なのは目標は「やるべきこと」ではなくて「やりたいこと」であることだと思います。
努力は大変・苦しいというイメージもありますが、自分がやりたいことであれば、まわりから見れば大変でも、本人は楽しくワクワクしているだけだったりもします。
本当にやりたかったことは何だったのか、思い出すだけでも、助けてくれる人や状況が現れたり、自分が勝手に行動していたり、どんどん実現するのではないでしょうか。
「夢をみつける」というよりも「本来もっているものを思い出す」の方がしっくりくるような気もします。
そんな風に感じた出来事でした。
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
※「にほんブログ村」のブログランキングに参加しています。 よろしければ、画像をクリックしていただけるとランキングに反映され、励みになります。